キャンプ 2日目
昨晩ザーザー降りだった雨が朝には止んでいました。
夜中にトイレに起きて、トイレに行ったのですが、なんと電気がつかない!!
こちらのキャンプ場は電線等もなく、ということは電気はなくて、太陽光で発電させて、蓄電させているようです。
ですが、パネルが少ししかないので(2枚くらいだったなぁ)、夜には真っ暗になるのですね。
さすがに懐中電灯だけでは心もとなかったです…。
娘が起きなくてよかった・・・。
で、朝ごはんはガッツリと前日の肉の残りなども食べました♪
美顔水で顔を洗ったら、なんとなく雲行きは怪しいけどトレッキングに行きました。
といっても徒歩で名所を巡る6キロほどのコースです。
きれいだわ〜
![]() |
![]() |
2時間くらいかけて歩いた後は汗びっしょり!
さて!川に入りますか〜♪
こちらの川は結構深いです。
深い部分で2〜3mくらいあったかな。
ワンコたちも泳いでいましたよ〜!
で、やっぱり少し入っただけでもう体が限界なので撤収。
近くのお風呂に入って温まります。
夕飯後は花火をしました。
今、上の子は6年生なので、こんなふうにゆっくり家族で過ごせる時間は今年くらいしかなさそうなので、このキャンプはとっても貴重な時間でした。
この日は雨に降られずに過ごせたので、明日は乾燥撤できるかな?と思いつつ寝ると・・・
夜中から雨・・・。
行い悪いなぁ・・・。
で、3日目のあさ。
晴れていました〜♪なんとか乾燥しながら撤収できてよかったです。
そして最後の川遊び。
昔橋があったのかな?
ここから飛び込みます!
いい笑顔〜!
本当に素敵なキャンプ場でした。
しいて言えば、もう少し川の水が温かかったら・・・。
でも、本当にきれいな川でしたよ〜♪
キャンプ場の管理人さんもとてもいい方で、下の子が何かにかぶれて手がえらいことになっていたら、キンカン塗ってくれて、それで嘘のように治っちゃいました。
トイレは汲み取り式ですが、掃除が行き届いていて使いやすかったです。
でも、懐中電灯は必須です!
このキャンプ場はまた行きたいなぁ・・・。
完